2022年9月30日
やはり雷が落ちるとキノコが育つのか?雷雨の翌日にヒラタケと思われるキノコがびっしり生える
2022年9月6日
あまりにも大きくて人工的な色彩のイモムシで、生物と気づかなかった、クロメンガタスズメの幼虫
2022年9月3日
iPhoneであわてて撮ったナガサキアゲハが意外とよく映っていた
2022年8月30日
冬越しに失敗して死んでしまったと思ったアロエベラから脇芽が出る
2022年8月14日
洗面所の洗面ボウルに落ちていたコクワガタのメスを救出する
2022年8月6日
夜にしか咲かない白いレースのような幻想的な一日花、カラスウリの花が咲く
2022年8月3日
車のタイヤで羽化しようとして失敗したと思われるセミを助ける
2022年7月29日
触ると葉が閉じるオジギソウの隣に、オジギソウにそっくりだけど触っても葉が閉じないコミカンソウが生える
2022年7月26日
春にウグイスの鳴きまねをしていたと思われるガビチョウがパートナーらしきガビチョウを連れて現れる
2022年7月19日
庭のウメの木に着生しているフウラン(風蘭)の花が咲く
2022年3月31日
大きな決断。サクラの樹を2本切りました。
2021年7月15日
セミが一斉に鳴けば梅雨明け
2021年7月14日
カサブランカの花が咲けば梅雨明け!
2021年7月6日
7月なのにモクレンの花が咲いている!
2021年7月5日
バケツ稲、今年も順調です。
2021年7月2日
ハンゲショウの葉が白くなりました
2021年6月25日
花びらが左右対称じゃない!トモエソウが咲きました!
2021年6月23日
美しすぎ!クチナシの花が咲きました!
2021年6月23日
絶妙な色合い!アジサイの花が咲きました!
2021年6月13日
今年も出てきました!ミスジマイマイ?クノウマイマイ?
2021年6月13日
私にとっては怖い年中行事。梅酒と梅シロップを作りました
2021年6月6日
ライラックだと思っていたら、いつの間にかイボタノキ!?
2021年6月6日
マイクロ胡蝶蘭の花が再び咲きました!
2021年6月6日
ウサギのしっぽみたいにもふもふ!ラグラスが穂をつけました
2021年5月31日
お菓子すぎる!カルミアの花が咲きました!
2021年5月31日
アサガオの芽が出てきました!
2021年5月30日
鬼門除け!今年も源平枝垂れ桃に実がつきました!
2021年5月29日
きれいすぎてこわい!エアープランツ(ティランジア)の花が咲きました!
2021年5月25日
ツツジより清々しい!サツキさやけき
2021年5月23日
さすがセリ科!オルレアの花が咲きました