ガーデニングダイアリー 立春にやることリスト

立春は新暦で2月4日頃から2月18日頃までです。

春の気配が感じられ、旧暦ではお正月です。

金柑を収穫し、甘煮を作る

中国では、旧正月(春節)に、新しい年の吉祥を祈願する縁起物が飾られるそうですが、その中でもポピュラーなものが、富をもたらすと言われる金柑の鉢植え、良い香りが幸せを運ぶと言われる水栽培の水仙、だそうです。

黄色でハッピーになる!旧正月と立春を金柑と水仙で祝う

金柑は、中国のように鉢植えを飾るのではなく、実を収穫して甘煮にして食べています。

金柑の木の写真

金柑の実の写真

鍋の中の金柑の甘煮の写真

スイセンの香りを嗅ぐ

和水仙の香りは、甘いのに甘ったるすぎず、清涼感があるのに涼しすぎず、絶妙なバランスの香りです。

水仙の花の写真

庭で栽培しているとそれほどには感じませんが、室内で水栽培すると、その香りのよさに驚き、嗅ぐと幸せな気持ちになります。

水仙の水栽培の写真

白梅の開花を見る

私の庭では、立春のころ白梅が開花します。

庭の梅の花が咲くと、春の訪れを実感してほっとします。

福寿草を見つける

フクジュソウは春を告げる花の代表です。

お正月の花として新暦の年末に売られていますが、静岡にある私の庭で自然に育てた場合、立春を過ぎなければ花は咲きません。

フクジュソウの写真

フクジュソウ

スノードロップの花を見つける

スノードロップは、ヨーロッパでは春を告げる花として、古くから親しまれています。

オランダの知人にもらった球根を大切に植えっぱなしにしています。

花は白で、3枚ずつの長い外花被と短い内花被を持つ六弁花です。

おしゃれなランプシェードのように見えます。

スノードロップの写真

スノードロップ

ちなみに、名前や佇まいが似ていてスノードロップとよく混同される植物に、スノーフレークがあります。

スノーフレークは、春に白いスズランのような花を咲かせます。

私の庭では、スノードロップは2月に咲きますが、スノーフレークは4月に咲き、花期が全く違います。

私が小さいころから庭にある植物ですが、祖母が「スズランスイセン」と呼んでいたため、実は最近まで、この花が「スノーフレーク」という名前とは知りませんでした。

スノーフレークの写真

スノーフレーク

もぐらの穴の観察

この時期、庭のあちらこちらにモグラの穴が開きます。

植えてあったものを破壊したり、敷いてあったレンガをひっくり返したり、「よりによってここ!?」と思うことが多々ありますが、よーく見ると土がもふもふで、耕運機よりいい仕事してます。

もぐらの穴の写真

最終更新日 2023年2月4日