たった0.2エーカーの庭の中で起きていることだけを綴った4コマ エッセイ

基本情報
カルミア | アメリカシャクナゲ、ハナガサシャクナゲ |
---|---|
学名 | Kalmia |
科目 | ツツジ科 |
原産地 | 北アメリカ |
形態 | 常緑低木 |
花期 | 5~7月 |
草丈・樹高 | 1~5m |
その他 | ・前年に伸びた枝先に金平糖のような蕾がつき、小さなパラソル状の花を咲かせる。 ・アセビと同じように毒を持っている。 ・水分を好む |
![]() |
参考文献
土邦彦/著, 植原直樹/写真(1995)『フィールド・ガイドシリーズ14 園芸植物 庭の花・花屋さんの花』小学館
