思わず「うそでしょ!?」と言いたくなる我が家の香り植物4選

たった0.2エーカーの庭の中だけで起きている宇宙的なできごとを綴った4コマエッセイ

カレーの香り パイナップルの香り チョコレートの香り コーラの香り

基本情報

カレープラント
イモーテル
エバーラスティング
学名Helichrysum angustifolium
科目キク科
原産地南ヨーロッパ
形態多年草
花期7~8月
草丈・樹高30~60cm
その他・ハーブや観葉植物として栽培される。
・カレーのような芳香がある。
・乾燥させたあとも色や形の変化がないことから、イモーテル(不滅)やエバーラスティング(永遠)とも呼ばれる。
・湿潤な環境が苦手で、蒸れると葉が枯れあがる。
カレープラント
サルビア・エレガンス
パイナップルセージ
学名Salvia elegans
科目シソ科
原産地メキシコ
形態多年草
花期10~12月
草丈・樹高100㎝
その他・葉は触れるとパイナップルのような香りがする。
・短日植物で、日が短くなる秋に開花する。
・花の色は目の覚めるような緋色。
・0℃以上あれば越冬できるが、強い霜に当たると株が傷む。
パイナップルセージ
チョコレートコスモス
学名Cosmos atrosanguineus
科目キク科
原産地メキシコ
形態多年草
花期6~8月
草丈・樹高40~50㎝
その他・花はチョコレートのような甘い香りがする。
・日当たりと水はけと風通しのよい所が適する。
・梅雨の長雨では株が弱り、その後の高温多湿で株が腐りやすくなる。
・耐寒性は比較的強く、ダリアが冬越しするところなら地植えのままでよい。
チョコレートコスモス
オキナヨモギ
サザンウッド
アルテミシア
コーラプラント
学名Artemisia abrotanum
科目キク科
原産地南ヨーロッパ
形態低木
花期8~10月
草丈・樹高50~120㎝
その他・葉がコーラのような香りがする。
・日当たりと水はけのよい所が適する。
・蚊やアブラムシが嫌う成分を持っていると言われ、害虫除けのコンパニオンプランツとして植えられることも多い。
・強い寒さにあうと枯れ落ちるが、翌春に復活することが多い。
コーラプラント

参考文献

門田裕一 /監修)、畔上能力/編集、平野隆久/写真(2013)『野に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑) 』山と渓谷社


畔上能力/編集、永田芳男/写真、門田裕一/読み手(2013)『山に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑) 』山と渓谷社


茂木 透 /写真、城川 四郎/読み手、高橋 秀男/読み手(2001)『樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子植物 (山溪ハンディ図鑑) 』山と渓谷社

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MSAE5KC?ie=UTF8&psc=1&linkCode=ll1&tag=415121119192-22&linkId=f14949004f74b1f80832acebb785c574&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

森昭彦/著、イラスト、写真(2020)『帰化&外来植物 見分け方マニュアル950種』秀和システム


藤田智 /著 (2007)『野菜づくり大図鑑』講談社


世界文化社/編(2014)『はじめて育てる茶花の図鑑』世界文化社


土邦彦/著, 植原直樹/写真(1995)『フィールド・ガイドシリーズ14 園芸植物 庭の花・花屋さんの花』小学館


土橋豊/著(2022)『園芸有毒植物図鑑』淡交社


小黒晃(2008)『ナチュラルガーデンをつくる 宿根草 (別冊NHK趣味の園芸)』NHK出版