ソテツの造形美が宇宙すぎる件

たった0.2エーカーの庭の中だけで起きている宇宙的なできごとを綴った4コマエッセイ

ゼンマイかと思いきや ソテツの 新芽! 自然が描く完璧な造形美

基本情報

ソテツ(蘇鉄)
学名Cycas revoluta
科目ソテツ科
原産地日本南部、台湾、中国
形態常緑低木
花期5~7月
草丈・樹高2~4m
その他・衰弱して枯れそうになったとき、鉄くずを与えたり鉄くぎを刺すと元気を取り戻すといわれることから、「蘇鉄」の名がある。
・葉は幹の先端に輪生状につき、羽状複葉で、長さ50cm以上、大きいものは2mに達する。小葉は約10cmの線形で、光沢がある。
・関東地方以西では露地で越冬できる。
・雌雄別株。
・海岸の崖などに生えることが多い。
・園芸植物として価値があるため減少しており、国際的な保護の対象になっている。
庭のソテツの写真ソテツ

参考文献

門田裕一 /監修)、畔上能力/編集、平野隆久/写真(2013)『野に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑) 』山と渓谷社


畔上能力/編集、永田芳男/写真、門田裕一/読み手(2013)『山に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑) 』山と渓谷社


茂木 透 /写真、城川 四郎/読み手、高橋 秀男/読み手(2001)『樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子植物 (山溪ハンディ図鑑) 』山と渓谷社

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MSAE5KC?ie=UTF8&psc=1&linkCode=ll1&tag=415121119192-22&linkId=f14949004f74b1f80832acebb785c574&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

森昭彦/著、イラスト、写真(2020)『帰化&外来植物 見分け方マニュアル950種』秀和システム


藤田智 /著 (2007)『野菜づくり大図鑑』講談社


世界文化社/編(2014)『はじめて育てる茶花の図鑑』世界文化社


土邦彦/著, 植原直樹/写真(1995)『フィールド・ガイドシリーズ14 園芸植物 庭の花・花屋さんの花』小学館


土橋豊/著(2022)『園芸有毒植物図鑑』淡交社